潮の満ち引きによって海中から姿を現す砂の道、エンジェルロード。弁天島、中余島、小余島、大余島の4つの島をつなぐ砂の道は、1日2回の引き潮の時だけ現れます。青く澄んだ海に島に向かって伸びていく白い砂の道。そこは、幻想的な場所として、天使の散歩道─エンジェルロードと呼ばれるようになりました。室内からエンジェルロードが見えるホテルもありますが、違うホテルや旅館に宿泊しても観光に訪れたい場所のひとつです。干潮時にはエンジェルロードをつたって徒歩で島へ渡ることができ、カップルが手をつないで渡ると幸せになれると口コミで噂が広まっています。
1日2回だけ姿を現す「幻の道」
エンジェルロードは、瀬戸内海の潮が引いて海水面が最も低くなった干潮時に姿を現します。干潮時間は毎日異なるため、エンジェルロードが登場する時間も日によってさまざま。天使の散歩道を使って島まで徒歩で渡れる時間は、干潮の前後2時間程度。観光するなら、干潮時間をチェックして、エンジェルロードが現れるタイミングを狙うのがおすすめです。
知る人ぞ知る、人気の縁結びスポット
エンジェルロードのすぐ横の丘には、エンジェルロードを見下ろせる「約束の丘展望台」があります。瀬戸内海を見下ろせる絶景ポイントは、恋愛ドラマのロケ地として使用されたこともあり、縁結びのスポットとして、デートやプロポーズの場所として大人気。エンジェルロードを歩いてから、展望台にある幸せの鐘を鳴らし、永遠の愛を誓い合うカップルが大勢います。もちろんデートだけでなく観光にも最適。カップルの方も、そうではない方も、ぜひ、約束の丘展望台から眺めてみてください。
小豆島・エンジェルロードの基本情報
2015年1月23日 公開
住所 香川県小豆郡土庄町銀波浦
アクセス 土庄港からバスで10分
お問い合わせ土庄町商工観光課
TEL : 0879-62-7004
その他無料駐車場あり(普通車約22台、大型バス約4台まで可能)
コメント
- ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して小豆島物語は一切の責任を負いません。