おむすびとそうめんの店として有名なこちらのお店は、2013年に新装開店したばかりの小豆島名物の手延べそうめんを楽しめる食事処です。小豆島の手延べそうめんは、小豆島の気候や風土を活かした400年以上もの歴史を持つ名産です。国産の小麦の風味や旨味を活かすため、昔ながらの製法で作られるそうめんは絶品です。また、食事をする以外に、小豆島の佃煮をメインに小豆島の名産品を買うこともできます。

こだわりのそうめんとお米

小豆島に伝わる昔ながらの製法で作られるそうめんは、もちろん国産の小麦を使用していて、その小麦の甘みや旨味を感じることができます。さらに、お米には、色・つや・ねばりが勝った個性的な米質で知られる島根県産の「ひとめぼれ」を使用しています。

おすすめメニュー

何と言っても、そうめんとご飯もののセットがおすすめ。中でも、「瀬戸よ志特製 ひしお丼セット」\780は特におすすめです。ごはんの上に揚げたてのアジフライに色鮮やかなパプリカとキャベツをのせ、特製のもろみソースをかけていただく「ひしお丼」と小豆島そうめんかうどんのどちらかを選べる人気のセットメニューです。 デザートには、島塩牛乳ソフトクリームをご賞味あれ。塩が甘みを引き出し、さっぱりしています。また、「瀬戸よ志」のかくれ人気商品、「薬味のり」もおすすめ。しいたけや生姜、一味などが入ったのりの佃煮で、そうめんやうどんに薬味としていれて食べると一層おいしくなるそうです。一階のお土産売り場で買うこともできます。観光客のみならず、地元の人のお腹も満たしてくれる「瀬戸よ志」。小豆島に行ったら必ず立ち寄りたいお店の一つです。

瀬戸よ志の基本情報

2015年2月20日 公開

住所 〒761-4411
香川県小豆郡小豆島町安田甲144-80

アクセス: 草壁港から車で5分、福田港から車で25分、
安田バス停降りて目の前。

営業時間 11:00~14:30
売店は9:00~17:00

休館日: 元旦・2日、10/15

お問い合わせTEL:0879-82-0236

  • ※掲載されている内容(文字、画像、写真、記事、文章、イラスト)に関する権利は、全て弊社または著作者に帰属します。掲載されている内容の商用および営業目的での使用は禁止いたします。その他免責事項についてはこちらをご確認ください。
  • ※掲載情報の誤りや変更依頼がございましたら、お手数ですがこちらよりご連絡ください。